孤独・コミュ障から脱出したいあなたに(前篇)ー孤独な人≠非社交的な人ー
- 2015/10/14
- いきる

望まぬ孤独がもたらすリスク
あなたは孤独についてどう思いますか?いつも皆といるのが好きな人、たまには誰かと同じ時間を過ごしたい人、なるべく一人が好きな人、他者との関わり方は人それぞれですよね。「ぼっち」やその原因として「コミュ障」といった言葉が生まれていますが、これらのスタイルはどれが良いとか悪いなんてものはなく、自分にとって「ありたい姿」と一致しているかどうかがネックであり、実害がなければ「孤独でいるのも悪くない」と思うのもアリだと思います。
しかし最近の研究では、孤独が早死のリスクを高めるという報告が挙がっており、多くの人の寿命にとって有害な影響をもたらす危険性があることが明らかになってきています。
社会から孤立した生活は、早死にのリスクを14%も高めるという研究成果が発表された。この数字は、肥満による早死リスクのおよそ2倍に相当するという。
孤独は、主観的な幸福感を全体的に低下させるだけでなく、睡眠を妨げたり、ストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌を増加させて血圧を上げるなど、さまざまな有害な影響をもたらす危険性があるという(過剰なストレスでコルチゾールが多量に分泌されると、血圧や血糖レベルが上がり、免疫機能が低下し、記憶に関連した脳の海馬が萎縮する等がわかっている)。
こういう研究結果を見て、「なるべく孤独になりたくないなぁ」と思いすぐに友達に声を掛けられる人にとっては特になんてことのない問題ですが、孤独が嫌であるにも関わらず一人でいることを選んでしまう人にとっては深刻な問題です。最近では老人の孤独死が増加したことで「無縁社会」という言葉が生まれたりもしました。孤独であることが自身にとってポジティブに作用している間は問題ありませんが、ネガティブに作用し始めたときには孤独を止めた方が良いというのは明白です。しかし、それができない。孤独を止めたいにも関わらず、孤独を選択し続けてしまうというのは本当に苦しい状態です。なぜ孤独な人は孤独から抜け出すことができないのでしょうか?そんな疑問に対するヒントとして最新の研究結果が挙がってきました。
それは「孤独な人は社交スキルについてよく理解している」ということです。また、社交スキルについてのデモンストレーションを行ったときには、ときに社交的な人よりも上手く実証できたという結果も出ました。だとすれば尚更「なぜ?」という疑問が深まります。人と上手く付き合う方法を理解していてもできない、ということは孤独は「能力の問題」ではないということです。では一体何が原因だというのでしょうか?
「孤独≠非社交的」ということ
人々が社会的に孤立する理由は、「彼らの社交スキルが貧弱でより多くの時間を一人で過ごすことで、スキルが使われないまま錆びついてしまうからだ」とこれまで研究者の間で言われてきました。「人と上手くやっていけない人は社交的でないからだ」と考える人が多いため、コミュニケーションを身に付けるためのプログラムや啓発セミナーなどが数多く開催されてきました。しかし、最新の研究結果から見ると、この考え方自体がまず大きな誤解であったということが分かります。上にも書いたように孤独な人は社交スキルが無い訳ではありません。
答えから先に書くと、社交スキルが必要な場面になった時、孤独な人の多くが言葉に詰まってしまうだけなのです。しかも、人々がより孤独であるほど、より正確に表情や口調を読み取る事ができるということも研究結果が示していました。要するに、孤独な人の多くが、コミュニケーションスキルを学んでもあまり効果はないということです。なぜなら、彼らはすでに社交的が何であるかを知っているからです。これは一体どういうことか、研究の中身を以下にまとめました。
フランクリン&マーシャル大学のミーガン.エル.ノウエル教授(professor Megan L. Knowles)は、孤独な人々が社会的なプレッシャーの下で言葉に詰まる傾向にある事を実証する4つの実験を行いました。それは、86人の学生にコンピュータスクリーン上に出された24の顔を見せ、それぞれの顔に現れた基本的な感情(怒り・恐怖・幸福・悲しみ)をあげるよう求めるというものです。
まず教授は実験の際に、生徒たちに「社交スキルのテストをしている」と告げました。結果、このテストでミスした生徒たちは友達関係を構築したり維持するのが苦手な傾向があるという結果がでました。しかし、彼女は他の生徒たちには「このテストは全て論理的なタイプ分けの練習である」と説明して実験を行ったのです。すると、孤独な生徒達が一般的な認識テストを受けているだけだと言われた場合、彼らの成績は孤独でない生徒達より良いという結果がでました。
後編は〈コチラ〉
ソース:Why Lonely People Stay Lonely(NY.MAG)、Loneliness is a major health risk for older adults
翻訳:N.Y
分析:竹中辰也
スポンサーリンク